投稿

5月, 2024の投稿を表示しています

【全学年】若草体育発表会

イメージ
5月25日(土),澄み切った青空の下で「若草体育発表会」が行われました。 今年度は昨年度からの種目「50m走タイム測定」「表現運動」の他に,学年ごとの「全員リレー」が行われました。 今年度は各学級のたてわり対抗戦で,子供たち1人1人の50m走の記録とリレーの着順,1年生の玉入れの結果をポイント化し,翌週から校内放送でその合計を毎日1学年ずつ発表することで,当日以降も大いに盛り上げます。

【2年生】すずめ踊り講習会

イメージ
   5月10日(金),畠山裕子先生,菊池相友先生をはじめとして仙台すずめの会の8名のゲストティーチャーをお迎えし,2年生を対象にすずめ踊り講習会が開かれました。本物のお囃子と踊りを目の前にしながら,すずめ踊りを踊る特別な機会に目を輝かせる子供たち。 「もっとやりたい!」「楽しい!」「扇子を家に持ち帰って練習してきていいですか?」と一生懸命踊る子供たち。仙台すずめの会の皆様,心より感謝申し上げます。若草体育発表会本番で,堂々と自信を持って発表することができました。

【2・4年生】福室ごみゼロ大作戦

イメージ
福室小学校には,以前から「地域にごみのポイ捨てをする人がいる」「コロナ禍以降,地域と子供たちのつながりが希薄になってしまった」というような地域住民の声が届いていました。 このような地域課題を解決するべく,昨年度の10~11月にかけて,4~6年生がPTAや地域の人々の協力を得ながら学校周辺のごみ拾いをする活動「福室ごみゼロ大作戦」が実施されました。その様子を校内放送や朝会で紹介したところ,1~3年生の中にも放課後に自主的にごみ拾い活動をする子供たちが現れ,地域住民の方からも「良い活動だった」との声をたくさんいただきました。 そこで,今年度は上学年と下学年のたてわりグループがペアを組んで,PTAや地域の方と全校で「福室ごみゼロ大作戦」を実施することにしました。 5月10日(金),今年度1回目の活動は2年生と4年生でした。 地域住民の方の御協力をいただきながら,子供たちは一生懸命に活動し,たくさんのごみを集めることができました。 このような活動を続けることで,いつか本当に福室地域からポイ捨てのごみがゼロになる日がくることを願っています。

【全学年】開校記念日の朝会

イメージ
昭和45年,福室小学校は942名の児童と30名の職員で開校し,3年後の昭和48年に,5月8日を開校日と制定しました。 開校から55年を経た令和6年5月8日(水)に,開講記念の朝会を実施しました。 校長先生が開校当時の写真をスライドで見せると,子供たちは「校舎が半分ない!」「体育館がない!」など,現在の学校の様子と違うことに驚きの声をあげていました。 子供たちには,母校を大切にする気持ちを持ち続けてほしいと思います。