スーパーマーケットの見学(3年)


 9月4日(木)に3年生が社会科の学習の一環でみやぎ生協高砂店に見学に行きました。この単元でのねらいは「販売の仕事は、消費者の多様な願いを踏まえ売上を高めるよう、工夫して行われていることを理解すること」です。こどもたちは、お店の方の説明を熱心に聞いたり、売り場を見学したりしながら、どこに「工夫」があるのかを学んでいました。また、普段は入れないバックヤードに入らせていただき、消費者の願いに合わせた商品づくりの様子も見学してきました。今後、お子様と買い物に出掛ける際には、この学習で学んだことをお子さんにぜひ質問してみてください。自分の言葉で説明することでさらに理解が深まっていきます。




コメント

このブログの人気の投稿

【全学年】新しい年のスタート!各教室での活動の様子

【全学年】若草発表会