秋の日差しを浴びて外体育(1年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 13, 2025 11月12日(水)1年生の外体育の様子です。仮設校舎に引っ越して約4週間。本校舎の時は使えなかった登り棒や鉄棒などが使えるようになりました。狭い「校庭」ですが、秋の日差しを浴びながら元気いっぱいに活動しています。体育館の体育では体験できない体の動きを体験することで筋力や逆さ感覚を身に付けてほしいと思います。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
4月19日 授業参観・懇談会 4月 21, 2025 4月19日(土)今年度初めての授業参観・懇談会 を 行いました。 お忙しい中、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 続きを読む
【全学年】新しい年のスタート!各教室での活動の様子 1月 08, 2025 冬休みが終わり,子供たちは元気いっぱいに学校に戻ってきました。 どの教室の黒板にも,担任の先生が子供たちを迎えるメッセージやイラストがかかれていました。 マスに「冬休みの思い出を話す」や「漢字を書く」など様々な指示が書かれているすごろくで,楽しみながら活動している学級がありました。 めあてカードに今年頑張りたいことを書いている学級もありました。 6年生は,今年の自分の目標を漢字一文字で表現していました。お気に入りの書体をクロームブックでさがし,大きく表示し手本にして書き写す活動をしていました。さすがは最上級生ですね。 どの学級の活動も,新しい年のスタートにふさわしいものとなりました。 今年も子供たちの成長が楽しみです! 続きを読む
仮設校舎の見学その2 9月 30, 2025 昨日、仮設校舎の内部を見学してきました。9月5日にブログに載せたときはまだ工事が途中でしたが、ほぼ完成し、あとは細かな調整をおこない、学校へ引き渡しとなります。床材の色は、廊下が緑、通常教室はクリーム色、特別教室はピンクになっています。4枚目の写真は音楽室ですが、ピンク色の床、オレンジ色の壁材でとても明るい雰囲気です。3枚目の写真のようにトイレの個室は全て洋式便器となります。車椅子利用者の方のスロープも完備しております。駐車場の外周には歩行者用の通路が緑色に塗られています。この仮設校舎にこどもたちの元気な声が響くのが楽しみです。 続きを読む
コメント
コメントを投稿